肌老化の三大原因は、「加齢」「酸化」「糖化」であることをご存知ですか?
このうち、「酸化」は紫外線・喫煙・ストレス・大気汚染などにより体内に活性酸素が増えすぎて肌にシワやシミなどが増えるのに対し、「糖化」は体内で余った糖がたんぱく質と結合し、体内燃焼により変性してクスミやたるみ・シワの原因となります。
40歳を過ぎた頃から体が糖化してくると皮膚のコラーゲンにも糖がくっついて糖化し、体内の燃焼活動の結果「焦げ」のように茶黒色に変化してクスミやシワ・たるみが増えていくのです。
プラセンタサプリも摂るようにしました。ミナモアというサプリがお気に入りです。
「若々しさ」が内面の健康の表れであれば、若さを保つ為には糖質を摂りすぎないことと糖化を防ぐことが必要です。
糖化を防ぐためには抗糖化効果がある大豆・ブルーベリー・鶏ササミ肉、ニンニク・よもぎ・ローズマリーなどのハーブ類を摂取するのがお勧めです。
また、血糖値を上げないようにするために食事は野菜類から食べると良いでしょう。
少しでもきれいでいるために
四十代に入るまで、しわやたるみなど特に気にすることもなく年を重ねることが過ぎましたが、四十代に入った途端に顔のあらゆるところに気になる場所が出てきました。
まずは、ほうれい線がくっきりとしてきたこと。
それと同時にほっぺたの肉も下がってきたようでとても気になります。
目尻のシワも少し出てきましたが、これはまず後回し!
ほうれい線はすごく老けて見えるので、まずこれから改善することにしました。
ほうれい線とほっぺたのたるみは顔の筋肉を鍛えると改善されると友人に聞いて、ほうれい線の内側から舌でなぞるように上下にマッサージする。
これを左右十回ほと、1日数回しました。
おたは、舌を前に出して口の回りを左右二十回ほど回す運動をしました。
筋肉が衰えているせいか、結構きつい!でも、なんとか続けて一ヶ月で前よりは顔が若々しけなった気がします。
お金もかからないし、これからも地道に続けていくつもりです。